Radio Free Uyghur Japan : ラジオ フリー ウイグル ジャパン

自由を求めて : 東トルキスタンとは : ラジオ フリー ウイグル ジャパン


自由を求めて

2011/9/21更新



 中国政府は多くの政治犯を刑務所に入れています。そして東トルキスタン独立運動家や人権活動家たちを中国政府はテロリストとして世界に宣伝しています。
 政治犯とされた人々は、家族にも知らされることなく突然殺されたり行方不明になるなど、とても悲惨な状況におかれています。
 東トルキスタンには数多くの勇気ある人々がいました。それらの人々は現在まで厳しい弾圧を受け続けています。


1990年 バレン郷事件



 1990年4月5日、アクト県バレン郷においてテュルク系イスラム教徒1万が蜂起し、東トルキスタン共和国の樹立を宣言。これを中国政府は「反革命武装暴乱」として空軍を使い鎮圧。バレン郷事件では多くの人々が行方不明になったり、虐待や拷問を受けて殺害されました。

1990年 バレン郷事件


1995年 ホータン事件



 1995年、ホータンでイスラム共和国樹立を標榜する大規模な独立運動が展開されましたが、これも中国政府が徹底的に取り締り多くの人が刑務所に入れられました。 刑務所に投獄された人々は、次々に苛烈な拷問と虐待を受けました。

1995年 ホータン事件


1997年 グルジャ事件



 1997年2月5日、グルジャ市で残虐な惨劇が発生しました。中国政府への非暴力デモに参加した若いウイグル人を逮捕し、大勢の男女をマイナス20度以下の刑務所の大きなホールに入れて、服を脱がせ冷たい水をかけて凍死させました。残りのウイグル人は銃と拷問で殺害されました。

1997年 グルジャ事件


世界ウイグル会議



 2004年4月、世界各国のウイグル人組織を統括する世界ウイグル会議が誕生します…
・こちらのページに続きます→世界ウイグル会議

世界ウイグル会議


北京五輪と日本ウイグル協会の設立



 北京オリンピックをきっかけに中国の人権問題についての抗議が世界中で活発化します…
・こちらのページに続きます→北京五輪と日本ウイグル協会の設立

北京五輪と日本ウイグル協会の設立


世界のウイグル支援者



 世界のウイグル支援者を紹介します…
・こちらのページに続きます→世界のウイグル支援者


ウイグル・東トルキスタンとは
ウイグル・東トルキスタンとは 目次

トップページ
 ○ウイグルの地理・地域
 ○ウイグルの文化
 ○中国政府による弾圧
  ・新疆生産建設兵団
  ・中国核実験被害
  ・教育と宗教の弾圧
  ・二人っ子政策と人口抑制
  ・ウイグル人女性の強制移住
  ・ウイグル族と漢族の雇用格差
  ・麻薬汚染とストリートチルドレン
  ・カシュガル旧市街(老城)の破壊
 ○自由を求めて
  ・世界ウイグル会議
  ・北京五輪と日本ウイグル協会の設立
  ・世界のウイグル支援者
 ○2009年7月ウルムチ虐殺事件
  ・広東省玩具工場の虐殺事件
  ・7月5日ウルムチ
  ・行方不明者と逮捕者と亡命者
RFUJ 目次

TOP : MAIN 最新配信動画
ラジオフリーウイグルジャパンについて
RFUJ更新情報:ブログ
ウイグル・東トルキスタンとは
RFUJ配布チラシ・フライヤー
リンク
お問い合わせ
旧ホームページ
フリーアジア!

ASIAN FREEDOM NEWS JAPAN - アジアンフリーダムニュースジャパン:アジアの最新ニュースデータベース
支援をしたい方へ!

RFUJは有志ボランティアによる独立ネット放送局です。放送局の活動として現在、RFUJは寄付やカンパは集めていません。自費で運営しております。サポートをお考えの方は各民族の支援団体に直接お願いいたします。ウイグル運動の支援はウイグル人団体に直接ご連絡ください。
Radio Free Uyghur Japan : ラジオ フリー ウイグル ジャパン Copyright (C) 2009-2011 | RFUJについて | お問い合わせ
自動翻訳 自動翻譯 Automatic translation | Turk | English | Arabic | 中国 | 中國 | Deutsch | Hindi | Tamil
※当サイトは2016年に更新を終了しました