第二回は、ウイグル人にとって欠かせない食文化であるナンを紹介するとともに、中国共産党の46回の核実験よってウイグル民族が受けた知られざる被害情報を皆様と共有いたします。… ... ( 2016年08月28日 : ウイグルの声 : ラジオフリーウイグルジャパン )
「ウイグルの声」は、中国共産党により民族浄化の危機にあるウイグル人の現状やニュース・文化・歴史等を多言語でご紹介する番組です。進行:イリハム・マハムティ(日本ウイグル協会代表)特別ゲスト:三浦小太郎(評論家)。 ... ( 2016年07月29日 : ウイグルの声 : ラジオフリーウイグルジャパン )
中国共産党による宗教の弾圧について。※2015年6月15日収録。… ... ( 2015年07月08日 : ペマ・ギャルポのつぶやき : ペマ・ギャルポのつぶやき )
2014年7月5日に東京のTKP神田ビジネスセンターで行われた「7・5ウルムチ大虐殺5周年記念講演会 講師 エリキン・エメイト氏」の動画です。 ※告知より 2009年7月、ウルムチでは中国共産党の弾圧と民族浄化 ... ( 2014年07月06日 : Radio Free Uyghur Japan : ラジオフリーウイグルジャパン )
6月に来日した世界ウイグル会議総裁ラビア・カーディル女史とウイグル地域の現状。中国共産党の支配下にあるチベット、ウイグル、南モンゴルの関係について。※2013年7月6日収録。※電車の走行音で音声が聞きづらくなっ ... ( 2013年07月09日 : ペマ・ギャルポのつぶやき : ペマ・ギャルポのつぶやき )
中国共産党政府の植民地支配について。占領下で育った若い世代の命がけの抵抗。祖国のために、自由のために訴えることのリスク。※2012年12月14日収録。 ※ペマさんへのご質問はこちらのアドレスにお送り下さい。→ ... ( 2013年01月16日 : pemagyalpo2010 : ペマ・ギャルポのつぶやき )
2012年12月15日に東京四谷で行われた北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会・アジア自由民主連帯協議会 共同主催講演会「中国の民主化、脱北者の人権」の動画です。 ・講演:劉燕子(作家、現代中国文学者) 「日本は援 ... ( 2013年01月02日 : freeasia2011 : アジアンフリーダム )
2012年11月23日、東京下北沢で行われたアジア自由民主連帯協議会主催第8回講演会「台湾問題から見た中国の膨張」の動画です。 ※三浦小太郎氏による講演会の報告は協議会のサイトをご覧ください。 講師永山英樹(台 ... ( 2012年11月28日 : freeasia2011 : アジアンフリーダム )
一ヶ月延期して開催された第18回中国共産党大会と軍部の動き。内部かく乱による弱体化を狙った中国の周辺国への工作活動とゲリラ戦。※2012年11月2日収録。 ※ペマさんへのご質問はこちらのアドレスにお送り下さい。 ... ( 2012年11月20日 : pemagyalpo2010 : ペマ・ギャルポのつぶやき )
11月のアメリカ大統領選挙と中国共産党指導部の交代。そして日本の政変について。※2012年10月5日収録。 ※ペマさんへのご質問はこちらのアドレスにお送り下さい。→ pema_gyalpo@rfuj.net ・ ... ( 2012年11月06日 : pemagyalpo2010 : ペマ・ギャルポのつぶやき )
personality イリハム・マハムティ
日本ウイグル協会代表のイリハム・マハムティが、ウイグルとアジアの現状をお伝えします。
・ウイグルの声(チャンネル桜)
・日本ウイグル協会
・東トルキスタン亡命政府
タグ : RFUJ配信動画一覧 関連動画一覧 ウイグル 東トルキスタン 世界ウイグル会議 日本ウイグル協会 チベット 南モンゴル 内モンゴル 台湾 中国 中国共産党 ビルマ アジア アジア自由民主連帯協議会 天安門事件 東トルキスタン亡命政府