ペマ・ギャルポのつぶやき第20回は、ダライ・ラマ法王の政治的指導者からの引退について。大きく体制の変わるチベット亡命政府。そしてこれからのチベットの運動は? ※ペマさんへのご質問はこちらのアドレスにお送り下さ ... ( 2011年04月15日 : pemagyalpo2010 : ペマ・ギャルポのつぶやき )
ペマ・ギャルポのつぶやき第9回は、2011年、緊張状態の東アジアはどうなるのか? 日本が慎重に対応すべき東アジア共同体について。東アジアの平和と安定のためにインドなど民主主義を重視する、日本と価値観が近い国を含 ... ( 2011年01月31日 : pemagyalpo2010 : ペマ・ギャルポのつぶやき )
ペマ・ギャルポのつぶやき第8回は自由と尖閣諸島問題について。自国の中において自国民が自由に移動できるのが民主国家。武力、暴力を使わなくても出来る自国の防衛とは。 これからの国際社会、アジアは? 日本は? ペマ ... ( 2011年01月24日 : pemagyalpo2010 : ペマ・ギャルポのつぶやき )
ペマ・ギャルポのつぶやき第7回。今回は視聴者の方からいただいた質問にお答えします。私たちはチベット問題に対してどのような協力が出来るのか? チベット人難民や留学生。日本でのチベット支援について。 これからの国 ... ( 2011年01月17日 : pemagyalpo2010 : ペマ・ギャルポのつぶやき )
personality イリハム・マハムティ
日本ウイグル協会代表のイリハム・マハムティが、ウイグルとアジアの現状をお伝えします。
・ウイグルの声(チャンネル桜)
・日本ウイグル協会
・東トルキスタン亡命政府
タグ : RFUJ配信動画一覧 関連動画一覧 ウイグル 東トルキスタン 世界ウイグル会議 日本ウイグル協会 チベット 南モンゴル 内モンゴル 台湾 中国 中国共産党 ビルマ アジア アジア自由民主連帯協議会 天安門事件 東トルキスタン亡命政府