Radio Free Uyghur Japan : ラジオ フリー ウイグル ジャパン

【2012/3/10 Save Tibet】チベット平和祈念行脚 in Osaka①【Japanese Buddhist monk】 : ラジオ フリー ウイグル ジャパン





【2012/3/10 Save Tibet】チベット平和祈念行脚 in Osaka①【Japanese Buddhist monk】
URL : http://www.youtube.com/watch?v=48qI7k4ys_U
2012年03月11日 : shouwa161208 : RFUJ関連動画


【日時】平成24(2012)年3月10日(土) 【主催】宗派を超えてチベットの平和を祈念し行動する僧侶・在家の会(スーパーサンガ)関西地区www.supersamgha.jp 16時30分~ 金塚ふれあい東公園 集合 阿倍野・天王寺行脚(デモ行進) 18時 天鷲寺にて 祈りの集いチベット問題は今、チベットと中国だけの問題としてではなく、普遍的人権や地下資源の乱掘、森林伐採、チベット高原に源を発しアジア大陸全域に深刻な影響を及ぼす大河川開発といった地球環境問題として、相互理解を積み上げながら共有し解決していくべき私たち人類の問題となっています。グローバル経済を受け入れた中国が、人権や環境の問題に限って受け入れないということはもはや出来ない時代を迎えています。その間にもチベットでは、チベット人・漢民族双方の数多くの尊い命が失われ、それは現在でも続いています。 来る3月10日(土)、チベット蜂起記念日に合わせた全国・全世界での動きに連携し、関西では宗派を超えて賛同する仏教各宗派の僧侶有志が一堂に会し、ラサ蜂起以来のチベット人犠牲者並びに中国人犠牲者の為の追悼法要を行うと共に、来るべきチベットの、中国の、そして私たちのこれからについて共に語り合い、共に前進する場を持ちたいと思います。皆さまのご参加をお持ちしております。(告知文引用)

タグ : 日本仏教 チベット TIBET ダライ・ラマ法王 Dalai Lama スーパーサンガ



Twitter : この動画をつぶやく
もっと見る(古いツイートも検索できます)
RFUJ 配信番組 ( 現在516本の動画を配信中! )

ラジオフリーウイグルジャパン Radio Free Uyghur Japan

ラジオフリーウイグルジャパン


personality イリハム・マハムティ
日本ウイグル協会代表のイリハム・マハムティが、ウイグルとアジアの現状をお伝えします。
ウイグルの声(チャンネル桜)
日本ウイグル協会
東トルキスタン亡命政府

ペマ・ギャルポのつぶやき

ペマ・ギャルポのつぶやき


personality ペマ・ギャルポ
これからの日本とアジア、そしてチベットは? 国際社会の動向についてペマ・ギャルポ氏がチベット人の視点でつぶやきます。

アジアンフリーダム Asian Freedom

アジアンフリーダム


アジアの自由と民主主義を訴える番組です。アジア自由民主連帯協議会の講演会や、チベット、モンゴル、台湾、中国民主化などの動画を配信中!
アジア自由民主連帯協議会

過去の番組 : ウイグル その過去と現在
動画検索

タグ : RFUJ配信動画一覧 関連動画一覧 ウイグル 東トルキスタン 世界ウイグル会議 日本ウイグル協会 チベット 南モンゴル 内モンゴル 台湾 中国 中国共産党 ビルマ アジア アジア自由民主連帯協議会 天安門事件 東トルキスタン亡命政府

RFUJ 目次

TOP : MAIN 最新配信動画
ラジオフリーウイグルジャパンについて
RFUJ更新情報:ブログ
ウイグル・東トルキスタンとは
RFUJ配布チラシ・フライヤー
リンク
お問い合わせ
旧ホームページ
フリーアジア!

ASIAN FREEDOM NEWS JAPAN - アジアンフリーダムニュースジャパン:アジアの最新ニュースデータベース
支援をしたい方へ!

RFUJは有志ボランティアによる独立ネット放送局です。放送局の活動として現在、RFUJは寄付やカンパは集めていません。自費で運営しております。サポートをお考えの方は各民族の支援団体に直接お願いいたします。ウイグル運動の支援はウイグル人団体に直接ご連絡ください。
Radio Free Uyghur Japan : ラジオ フリー ウイグル ジャパン Copyright (C) 2009-2011 | RFUJについて | お問い合わせ
自動翻訳 自動翻譯 Automatic translation | Turk | English | Arabic | 中国 | 中國 | Deutsch | Hindi | Tamil
※当サイトは2016年に更新を終了しました